SSブログ

CP+2012の動画をUPしました [動画]

Part1…入場するまでのイメージ
Part2…会場内の全体的雰囲気を硬軟おりまぜながら






赤外線インターバル映像(微速度映像)をUPしました [動画]

IRフィルターを除去(改造)したデジタルカメラに赤外撮影用フィルターを取り付け、インターバル撮影(微速度撮影、time-lapse)した写真を映像化したものです。今回、東京スカイツリー・お台場(とその対岸)・上野の不忍池で撮影しました。



BGMはACID Music Studio7.0で作成しました。慣れているのでついつい優先して使ってしまいます。今回も映像が仕上がった後に突貫工事で作ったので、あとから冷静に聴いてみると「?」な部分もあったりします(^^; まあ、曲の完成度が高過ぎると映像のクォリティを上回ってしまうので、これで良しとします(笑)
そろそろLoopも自作して、それを織り交ぜながら作りたいと思っています。さらには、iPadのみで曲作りが完結できるようにするのが最終的な目標です。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

デジタル赤外で微速度映像を作ってみました [動画]

過去2回、デジタル赤外で映像を作りましたが、それらはテスト的性格のものでした。
今回は最初から作品目的で撮影したものです。場所は東京の浜離宮恩賜庭園です。



手法はインターバルタイマーを使っての3秒間隔連続撮影、RAW記録です。
Panasonic GH1のバッファ容量から3秒間隔にしています。
RAW画像をSILKYPIXで現像後、PHOTOSHOPで調整しています。


仮調整後の画像の一例です。
Part3_Sample-web01.jpg
明るくパステルチックな雰囲気です。
このままでも使えるのですが、今回ダークなイメージの映像にしたかったので、やや引き締めた後
彩度を少し落としました。

こんな感じです↓
Part3_Sample-web02.jpg

調整した画像を動画編集ソフト(今回はEDIUS Neoを使いました)に取り込んで映像化。
それにACID Music Studio7で作ったBGMを加える等して仕上げました。

iPhone4Sでお台場ガンダムを撮影 [動画]

iPhone4Sのカメラ性能はすでに折り紙付きという感じですが、今回、iOS用アプリ「Action Movie FX」を
活用するということでお台場まで行ってきました。



以下、撮影して感じたことを箇条書きにしてみます。
・撮影ポイントがある程度限られるので、固定画角だと結構厳しい(レンズ交換かズームしたい)
・パンしようとすると一旦ピンボケになってから合焦するためできず、結局固定視点になった
・このアプリは1280×720pのアスペクトであること

iPhoneを三脚にマウントするのには、
 Clasp for smartphone
を使いました。”洗濯バサミ”形状のホルダーですが、なかなか安定して固定してくれました。
ただ、挟み込み部分を開くのには少々コツが必要と感じました(洗濯バサミの様にはできない)。
また、当然のことですが、ホルダー部分はiPhoneの液晶側にくるので、アプリを「あとは撮影ス
タートボタンをタッチするだけ」状態にしてからセットする使い方になると思います。

お台場ガンダム(第2期)はお台場の ダイバーシティ東京(建設中) にあります。
ゆりかもめ台場駅下車徒歩5分程度、陸橋で高速道路を渡ってすぐ左です。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

YouTubeビデオアワード2011にノミネートされました [動画]

3日ほど前にYouTube Editor名義でメールがあり、ノミネートに同意するかどうか確認を求める内容でした。
もちろんお断りする理由もないので、同意の返信をしました。
でも、自分の動画の完成度が高くないことは作った自分が一番分かっていますし、実際視聴回数も少ない。
何かの手違いでは?という疑念が消せませんでした…

本日、2度目のメールがあり、ノミネートは間違いではなかったようです(^^;
興味がある対象を楽しんで撮影&編集しているのですが、評価されるというのはやはり嬉しいですね。
ビデオアワードのページは23日に立ち上がるようです(メールに23日予定とありました)。



ノミネートされた動画↓


寿福寺・八坂大神・巽神社 [動画]




少々補足などいたします。シーンは時系列で、

1.寿福寺総門(HDR)
2.寿福寺参道から総門を見て(カラコレなど加工なし)
3.寿福寺参道から中門を見て(ホワイトバランスと明るさを少しレタッチ)
4.寿福寺中門(HDR、電動雲台使用)
5.寿福寺境内(ホワイトバランス補正)
6.寿福寺総門(HDR、電動雲台使用)
7.八坂大神(HDR)
8.巽神社(HDR)


寿福寺参道~中門方向は記憶と感じが違ったのでグレーポイントでWB補正&暗めに補正、
巽神社はチラつきが多かったのでHDRを強めに入れて緩和しました。
2番目の参道から総門方向の元画像は非常に生々しく写っていて、SIGMA8-16mmレンズの
実力をようやく引き出せた気がします。このレンズ、超広角だから絞ってパンフォーカス気味に
と適当に撮るとつまらない写真になります。難しいレンズに感じます。

なお、寿福寺境内は通常一般公開しておらず、正月やかまくらまつりの時など限定的に拝観
できるようです。

鎌倉大仏動画撮影記 [動画]

前回エントリー「鎌倉大仏の動画」に関してのもろもろです。

【機材】
・D300、SIGMA 8-16mm、SAMYANG 8mm Fisheye、タイマーリモート
・EOS7D、EF50mm F1.4USM(冒頭のカットのみ)
・ミザール電動雲台


今回はまず天候に恵まれませんでした。
極端なあおり構図になるため適度に雲が出て欲しかったのですが、完全な晴天か
曇天にしかタイミング合いませんでした。また、修学旅行シーズンに入ってきている
ため撮影時間の制約も大きかったです(大人数の小学生が押し寄せて…(^^;)。

最初の手水舎(ちょうずや)のシーンのみEOS7Dで撮影しました。
残りはD300で1秒インターバル&RAW記録→PhotomatixでHDR化です。
回廊のシーンはパラメーターを最大限使ってこてこてのHDRにしました。
反対に最後の観月堂はダイナミックレンジ拡張イメージのみでの仕上げです。

大仏右側のは完全な逆光で、Photomatixの使いどころでもあります。
全体的に大仏はダイナミックレンジ拡張より引き締めのイメージで仕上げています。

撮影時には大抵へまをしてしまうのですが、今回は特に多くやってしまいました。
そのため、予想以上にボツが出てしまいました。30fpsで2分前後の映像を前提に撮
影したのですが、最終的にはその半分の長さになってしまいました。

BGMはGarageBandで作りました。2回目の使用ですが、まだヘルプを参照しながら
作業するレベルです。メインで使用しているループは単独で音楽になっている完成度
の高いものです。その手のループは映像のイメージをたやすく塗り替えてしまう力があ
るので普段は使わないのですが、今回は映像が少々物足りないこともあってその力
を借りました。

台風15号により観月堂左手の大木が2本倒れてました(すでに撤去済み)。
また、この台風が巻き上げた塩分の影響のためか、いたる所で葉が枯れています。
鎌倉の紅葉、今年はあまり期待できないと思われます。

鎌倉大仏の動画をUPしました [動画]



撮影記などは後日追記したいと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。