SSブログ

ブローニーテストスキャン [写真]

現像&プリントのチェーン店ではブローニーのフイルムスキャンができないようなので、フラットベッドスキャナを買ってしまいました。エプソンのGT-X820という機種です。銀塩始めた時から購入予定だったのを先延ばしにしていたのですが、ブローニーを取り巻く環境からついに観念いたしました。ちなみに、35mmフイルムのCD化が1本当たり525円なので、50本自分でスキャンすれば元が取れることになります。ブローニースキャンや書類等のPDF化も考慮に入れると価格分はそこそこ短時間で回収できそうです。

まず、スキャン用のアプリケーション等をインストールしましたが、初めて使う場合(接続機種確認がある)のウィザードだとユーザーができる設定はインストするアプリの選択くらいで、少々イラッとしました(^^; インストールするドライブやフォルダなど自分で設定したいところですが… 付属ソフトとしてPhotoshop Elementsがあるので、持ってない人にはお得感ありますね。

詳しい使用法は電子マニュアルを読むことになるので、とりあえず使ってみました。EPSON Scanを立ち上げて、ホームモード(セミ自動モード的なもの)で取り込んでみました。

img004web.jpg
取り込んだものをサイズ縮小し、ほんの気持ちだけPhotoshopでコントラストを強めました(クリックで拡大します)。

スキャン時の設定はぼちぼちと研究してみたいと思います。ブロアーを使ってほこりにはかなり気をつけたつもりなのですが、それでも微細な糸くずがかなり写りこんでしまいました。なかなか難しいです。

PENTAX645ではブローニー(120)で15枚撮影できます。前々回のエントリーでちらとお見せしたプリントした3枚以外も見ることができました。レンズはVEGA-12Bなのですが、6×4.5で見るとかなり強く収差が出てます。ぐるぐるが出てるのもあります。上の写真でもボケは少々うるさい感じですし。このレンズ解像部分はしっかりしてるので、APS-Cのデジタル一眼で使うのが一番良さそうに思いました。実質トリミングになっても開放ならばボケはぐわっと出ますし(^^; またはある程度絞って使うか。オールドレンズは開放で使って個性を見るのが面白いと思いますが…

今後、FLEKTOGON 50mm F4、Biometar 120mm F2.8もブローニーで試してみたいと思っています。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ふくいのりすけ

twitterでお世話になってます。
VEGA面白いですね。

中判も沢山お持ちで羨ましい。
キエフでも買ってみようかな
by ふくいのりすけ (2010-08-26 01:24) 

natsuani

◆ふくいのりすけさん
コメントありがとうございます。
VEGAはその特性をうまく使うと、ソフトでノスタルジックな雰囲気のある
写真が撮れると思います(私にはなかなか難しいですが(^^;)。
中判のレンズ、いつの間に5本になっておりました(苦笑)
>キエフでも買ってみようかな
キエフという名前がさらっと出てくるあたり、いかにもふくいのりすけさんですね。
銀塩中判はイメージサークルが大きいだけのことはあって楽しいですよね♪
by natsuani (2010-08-26 07:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Biometar 120mm F2.8の..侘び寂び系 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。