SSブログ

撮り歩きしながら投票所へ [写真]

お供はPanasonicのFZ200。
ざっと説明しますと、ネオ一眼と呼ばれるジャンルに属するカメラ。
形は一眼レフ風なんだけど、イメージセンサーはいわゆるコンデジと同等の小さいもの。
センサー小さいのでレンズが小さくても超望遠です。

最大画素で換算600mm。画素を落とせばEXテレコン(≒クロップ効果≒トリミング効果)
によって換算1,000mm前後まで伸びます。おまけに、このFZ200は全域F2.8です。


超望遠を活かす被写体ということでツバメの巣〜♪
P1020760web.jpg

給餌
P1020866web.jpg

今度はこちらのヒナに
P1020857web.jpg

何か虫の脚のようなのが見えてる…(^^;
P1020858web.jpg

以下、スナップ風なもの。

真夏のアジサイ
P1020723web.jpg

ボケ味はこんな感じ
P1020762web.jpg

木漏れ日
P1020737web.jpg


気楽に使えて面白いカメラです(ただし、デジカメのお約束で機能は複雑…(^^;)

RF BESSAでモノクロ写真 [写真]

以前記事にもしたRF BESSAでモノクロ写真を撮影しました。
フィルムはILFORDの、、、、、何だったっけかな?忘れました(^^;
EPSON/GT-X820でスキャンしております。

みなとみらい~桜木町がノスタルジックに写ってました(^^;


img002b.jpg


img005b.jpg


img007b.jpg

Super-Angulon 47mm F5.6(Coated) 試写 [写真]

レンズのデータは コチラ になります(カメラに関してはその内記事をupする予定です)。
フイルムはFUJIのPROVIA100F。ピントは目測(=無限、2枚目だけは多分オーバーインフ)。
露出は色々失敗しておりますwww
スキャンはEPSON/GT-X820のホームモード、300dpi、自動補正。

SA47_MM21_01s.jpg


SA47_MM21_02s.jpg


SA47_MM21_03s.jpg


SA47_MM21_05s.jpg


SA47_MM21_07s.jpg

長谷寺(鎌倉)の福寿草 [写真]

2013年2月第4週に撮影。カメラはCanonのコンデジ、S95。
1~2枚目は入って少し右に行った辺り。
3枚目は一つ目の階段を上がった辺り。日当たり良くないので苔が多いです。

IMG_1470web.jpg

IMG_1472web.jpg

IMG_1454web.jpg

RF BESSA(6×9) [写真]

現在、知人からBESSAというカメラを借りています。
中判の蛇腹カメラで、1コマのサイズは6×9になります。
コチラ のサイトに詳しい説明があります。

スキャン後一部わずかにレタッチし(Photoshopのパラメーターで5%程度)、解像度を下げています(アップロード500KB制限のため)。
なにぶん古いレンズですので、3ロール通した程度ではイメージ通りに撮影するのは少々難しいと感じました。
しかし、中判6×9にしてこの小ささ、軽さ、造りの精巧さ、そしてドイツ製とは思えない流麗な外観は非常に好みです。私は性格的にコレクターとは正反対で、使わないものが身近にあると苦痛に感じるタイプですが、このカメラはオブジェとして置いていてもいいなと思えるくらい好きです。

kenchoji003_web.jpg

kenchoji005_web.jpg

ofuna003web.jpg

genjiyama007web.jpg

ポタ@由比ヶ浜&七里ヶ浜(鎌倉市) [写真]

ポケットにコンデジ(Canon/S95)入れて、自転車で海沿いをぶらぶらしてきました。
時々自転車を止め、降りずに撮影。
こういう時コンデジは便利ですね。欲を言えばもうちょっと望遠が伸びれば嬉しいかな。
(画像の色合い等はいじってません)

pota01.jpg

pota02.jpg

pota03.jpg

代々木公園にて [写真]

Twitterで相互フォローしていただいているMさん主催のオフの内、代々木公園のパートだけ参加させていただきました。
デジタルカメラ(Panasonic/GH2)で撮影したので、即UP致します。


yoyogi-p_01.jpg
雰囲気はだいたいこんな感じ


yoyogi-p_02.jpg
ちょっぴり秋


yoyogi-p_03.jpg
ラインを読む男(^^;


yoyogi-p_04.jpg
見上げるとこんな感じ


yoyogi-p_05.jpg
出たー!ハンドメイド・カメラ!


yoyogi-p_06.jpg
自分の今日の1枚


yoyogi-p_07.jpg
(おまけ)保護色?(^^;

(画像に関して何か問題あればすぐ削除いたします)

久々にM42レンズ [写真]

横浜でM42→Canon EFアダプター買ってその足で江ノ島へ。
で、江ノ島で星撮ってきました。

sho-can01.jpg

星って言ってもダビデの星なんですけどw

sho-can02.jpg

実は、11/6(日)まで開催されている 湘南キャンドル2011 というイベントでした。

sho-can03.jpg

(写真はすべてEOS7D&インダスター61で撮影。ISO6400なのでざらざらしております)


動画撮る気満々で向かったのだけど、平日なのにそこそこ人がいて引いたら面白くない。
寄って撮るならスライダーか吊り下げ型リグを使いたいところだが、当然そんなの持ってない。
ミニ三脚と一脚持って行きながら、テンション下がっちゃったんで写真を数枚撮って引き上げ
てきました。

関係ない話になるけど、アダプターを購入したお店で「EOS60DかGH2か?」ということを
一人で勝手に喋ってきたら、「あー、実は私D300SかD700の後継機が欲しいんだな」とい
うことに気がつきました、江ノ島への道中で。

で、湘南キャンドルの会場はろうそくの火を引き立てるために結構暗いのです。他人の顔が
良く分からないくらいに。そういった視覚が制限される状況だと、聴覚とか触覚とかで伝わっ
てくる情報量が相対的に増大するのですが、Canon機のフィーリングは自分に合わないと
再認識してしまいました(^^;

洪水の影響で相当先になるかなぁ・・・

8mm対決 SIGMA 8-16mm vs SAMYANG 8mm Fisheye [写真]

仰々しいタイトルなんですけど、実はSAMYANG 8mm Fisheyeのテストしてきました。
とあるスレッドで距離指標0.7mのところで無限が出てるとあったので、主にそれの確認で。
カメラはNikon D300。焦点距離と開放絞り値を入力して絞り優先モードでパンフォーカス的に使えば
SAMYANGでもサクサク撮れます。

撮影場所は横浜ランドマークタワーとクイーンズイーストの間。
SIGMA 8-16mmもお供させました。
ちなみに、APS-CなんでSIGMAの場合焦点距離は8mmでも画角は12mm相当です。

Photozoneによれば、SAMYANGはF5.6以上で中心部も周辺部も解像度高くなるのでとりあえずF8で使いました。
が、F8で風景だと距離指標が0.7mでも∞でも同じような写りでした…(^^;

DSC_0885_blog.jpg
SAMYANG 8mm Fisheye(F8,Exposure=1/500,ISO200)


同じようなアングルでSIGMA 8-16mmだと、
DSC_0853_blog.jpg
SIGMA 8-16mm(8mm,F8,Exposure=1/500,ISO200)

このSIGMAのレンズはPhotozoneでも推奨レンズになっているんですけど、今まで単焦点レンズばかり
使ってきた自分にしてみれば、超広角ズームの写りはこんなもんなのかなぁ?といった印象です。


いかにもFisheyeという構図(^^;
DSC_0891_blog.jpg
SAMYANG 8mm Fisheye(F8,Exposure=1/640,ISO200)


いかにも超広角らしい(?)構図(^^;
DSC_0850_blog.jpg
SIGMA 8-16mm(8mm,F8,Exposure=1/500,ISO200)


これら2つのレンズは映像用に買ったんですけど、超広角はあり得ない範囲が写っているので面白いですね~、はまります(笑)

ブローニーで桜など [写真]

実はスキャン方法をきちんと調べてからupしようと思っていたのですが、なかなかその時間も取れないので今までと同じくセミオートのモード使いました。

カメラ…PENTAX645
レンズ…Carl Zeiss Jena/Biometar 80mm F2.8(1~2枚目) 、
     SMC PENTAX-A 645 MACRO 120mm F4(3~5枚目)
フィルム…Kodak/Ektar100
EPSON/GT-X820でスキャン後ゴミ取り、サイズ縮小&Exif消去(今回、色調やレベルの補正なしです)


2011Apr_flower01.jpg
撮影を始めた頃から西方より雲が押し寄せてきたのですが、これを撮影した瞬間偶然西日が差しました。


2011Apr_flower02.jpg
日が弱い時はこんな感じ。


マグニファイヤー645を入手したので、MACRO 120mm F4も持って行ったのですが・・・
2011Apr_flower03.jpg
えー、重いカメラでマクロする時は三脚ないと歩留まりが…w(これは距離があるから何とか…)


2011Apr_flower04.jpg
被写体が大きいので何とか…(^^;


2011Apr_flower05.jpg
風景なので何とか…(あ、東の空は青いなぁ)


個人的にZeiss Jenaのレンズ、やっぱり好みです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。